ぐりブロ

気が向いたときにふと更新します。

GBVS メーテラ攻略メモ的なもの

みんなGBVSみんな楽しんでるかい?

自分はメーテラメインでランク最高SS2だけどいまだに負けがこむと普通にS1まで落ちたりする程度の腕前です。多分10回以上SとSSループしてヘラってきてる部分もあるので、ここで今まで上へ行くために意識したことなどを振り返り整理しておきたいなーと思った次第。

 他キャラ使いだけどメーテラ苦手だって人、メーテラ使ってるけどもっと強くなりたいって人も、メーテラの理解を深める一助になればと思うんで、暇なときにでもご一読くださいな。

メーテラ使い全体のレベルが上がって色々教わることができればうれしいし、他キャラ使いもメーテラ対策してもらえると対戦の質も向上してwin-winだと思うんで。

参考になるところだけ参考にしてな。

上位メーテラ使いの目に止まってアドバイスとかもらえるととってもハピなる。

※この記事内では全て

A=L B=M C=H D=U G=ガード c=キャンセル J=空中

オーバーヘッド=リープ

の表記で統一。個人的にわかりやすいので。

 

ざっくりとメーテラ主要技解説

・ゼファー

メーテラといえばこれ。非常に鋭く早い低空ジャンプ。多分みんな大嫌い。自分で使うと最高だけど、同キャラ戦だと中々落ちなくて腹立つ。空中移行Fは多分6F目位から。

非カウンター判定があるので上の方にいくと怖くて中々うてなくなる。でも絶対使わなきゃいけない技。

 

・JA

発生が速くめくり判定アリ。二段ゼファーをつかってめくる当て方をするとその後A連が繋がる。ゼファーから使うとヒットしても何も繋がらない。しかし距離が離れない利点もある。

 

・JB

空中二段蹴り。横に寝そべった体勢で判定が薄くなるためフェリの遠Cとかも躱しながら飛び込める。

ヒット確認も容易で主力。ただししゃがみに一段目が当たらないため、甘えたJBばかりすると2C対空されやすい。

 

・JC

下に判定が強く、JBを2Cで対空しようとする相手に大体カウンターする。空中コンボの要。

 

・2A 

メーテラの最速技で発生6Fガードさせて+2。密着固めのパーツやゼファーからの透かし下段となにかと使いまくる。武神流は小足を擦るのだ。

 

・2B

中距離の要。発生8にまずまずのリーチ。割と信用できる技。B先端位の距離は、相手が飛びor回り込みを狙う距離なので遠Cが使いにくい。前回りを抑止するのにとても強い。C下綺羅星を入れ込んでいけ。

 

・2C&1C

発生11メーテラのメイン対空技。1Cは真上に、2Cは前方45°の角度に矢を放つ。カウンターヒットからのゼファーループコンボは超減るうえにその後の状況も良く、全キャラでもトップクラスのリターンをもつ対空。

ただし空中ガード可能だったり、角度の使い分けが難しい、ガードされても-5と比較的不利フレが少ない等他キャラの2Cとはだいぶ違う性能。沢山うって沢山潰されて体で覚えていきましょう。

コンボパーツとしても超重要。端コンのC綺羅星からの拾いや、JB空中ヒット時の拾い等なにかと痛いコンボの繫ぎに使う。

めくり気味のジャンプを1C対空して空中ガードした相手は真下に急降下してくるが、メーテラ側が有利なので最速で2Aしましょう。知らない人はずっと食らうし、落ちて来る位置が表裏わかりづらかったりしてよく刺さる。着地後昇竜する人は分かってる。リープする奴は許さねぇ…

 

 

・近A

2Aと同じく発生6Fとメーテラの技で最速。主に暴れで使用。でもガードや尻もち投げ抜け後は投げ無敵5Fだから投げ埋められると負けちゃう。悲しいね。メーテラ使いはガードが堅いんじゃなくて、ガードせざるを得ないだけなんだよね…

 

・近B

発生7Fでアプデ前はガードさせて+2の主力だったけど、今は5分のため使用頻度は大分減った。最速5F持ち相手に5分は実質-1。主にゼファーからの攻撃ヒット時近C間に合わなそうなときに使う感じ。

 

・近C

発生11と遅いが3ヒットでどこからでもキャンセル可能。有利とってからの暴れ潰しや、J攻撃がしゃがみヒットした時に使用。多段ヒットなのでゼタの当身最速派生を狩ったりもできる。

 

・遠A

発生8Fで立っているのに下段という変わった性能。アプデ前は大抵の地上技に勝てる頼もしい技だったが、今は普通に負けるので使用頻度は下がった。

相手の回り込みを防止しつつ対空も間に合う全体硬直の短さが魅力。

 

・遠B

範馬勇次郎ばりのかかと落とし。発生10Fと遅い。ジャブより早くない。

判定自体はそれなりに強くでてしまえば信頼できる技。2C対空を警戒してジャンプガードしながら近づいてきた相手を落とすのにも使える。

発生10FとあるけどシャルのAリュミエール-2の後発生6の近Bと相打ちになる。謎。

食らい判定が下がったりしてるのかも。その辺だれか調べてください。

 

・遠C

キャンセルの効く弾。この技の先端位の距離がメーテラは一番安心できる。

発生16とちょい遅い。しかし弾速がめちゃ速くキャンセルが利く。

遠Cキャンセル綺羅星やキャンセルシールを適当に使うだけで分かってない人は封殺できる。

見てから回り込みをしてもメーテラ側が有利。先読みの回り込みは距離次第で確定取られるくらいの不利を背負うので短調にならないように様子見も交えつつ使おう。

 

・2D

ホバー。滑るよ、めっちゃ滑るよ。めり込むと余裕の確反。ド先端だと多分確定ないです。

ガンダッシュや回り込みしてくる相手に突っ込んでみたり。あと距離調整で前後移動が多いゲームなので中距離から気分で使うとよく刺さる。ガードされても確反ミスるのを期待して奥義パナそう。武神流スラ着火エイヤー。相手はキレる。格ゲーは自由だ。どうしても勝ちたいときの最終手段。ファンメ貰えるよ。まぁグラン君もシャルも似たようなことよくやるしいいでしょ。

 

・上綺羅星

発生12。しゃがみには当たらない。A版は弾速が遅く、相手の行動を抑止するためにもよく使う。B版は弾速が速い。C版は3ヒットして強制ダウン。エーテリアルシール設置後の起爆も基本は上綺羅星になる。逆に上綺羅星がないとシール設置後の大ダメージに繋がる起爆はリープだけと思っていい。

遠Cや下綺羅星よりも硬直が短いため、飛ばれても対空が間に合うこともある。

行けると思ったら強く対空を押そう。

 

・下綺羅星

発生13と上版より1F遅い。しゃがみに当たるためダメージを取りたいときは遠CキャンセルB下綺羅星をよく使う。でも2Bド先端からC下綺羅星しても繋がらない。もどかしいポイント。またシール設置後の起爆に上綺羅星を残しておきたいという理由から、各種セットプレイ(後述)の始動はC下綺羅星始動が基本となる。

 

・空中綺羅星

CTは上綺羅星と共有する。Aは手前に、Bは45°位の角度で奥の方へ矢を放つ。

ゼファーから使用するとブレーキがかかるので対空潰しに。

C版は多段ヒットする上に空中に浮くので、2Cで拾ってゼファーループコンボに行けるためリターン爆大。主に透かし下段を潰すためにファジー暴れする人に使う。

綺羅星が使えなくなる関係で、その後シール設置しても起爆がリープのみと期待値が低いため、殺しきるタイミングで使うと強い。奥義までいれて5000ダメージオーバー。

 

・隼落とし

斜め上に矢を放った後複数ヒットする矢が降りそそぐ。上昇部分は空中ガード不能

発生がABともに遅いためジャンプ読みで先に置いておくような感覚で使う。突進技やガンダッシュには余裕で負けるので多用は厳禁。C版は発生が速く空中ガードできない信用できる対空。でも咄嗟に出せません…

 

・エーテリアルシール

以下蝶と呼称。蝶々さんがふわふわ飛ぶ。遠C、2C、1C、リープ、上綺羅星、下綺羅星、隼落としで射貫くと上下に爆発する。これを設置、起爆することでまとまったダメージを取る。A版はゆっくり、B版は早い。C版は上下に二匹。C版のみ画面端でも滞在するので、これを設置してからの起き攻めが強力。当たるとそのラウンドはほぼ決まりの爆発力がある。

遠CキャンセルからA蝶設置、即隼落としをすることで縦2ラインに壁を作れる。かっこいい。

 

・デンスキャレス

奥義。サマソ。演出短めだけどかっこいいので好き。貴重な無敵技。

空中ガード不能なため対空で出したり、パナしたり、コンボの締めに使ったりと用途が豊富。ただし発生13Fと遅いので小技で簡単に詐欺られる。それでも一番信用できる無敵技。

 

・ラピッドパルパーション

解放奥義。無敵技でダメージは高いけど発生が16と非常に遅い。パナしたはいいけど余裕でガードまにあっちゃってデンスキャレスならワンチャン…って経験は誰もがあるはず。

コンボの締めに使おうとしても高さ次第だとカスヒットしたり繋がらなかったりと扱いが難しい。ちゃんと調整して当てれるならばもちろんこちらの方が良い。当てた後の状況が良いのも魅力。

 

以上ざっくりとした技解説おわり。

 

 

セットプレイ・コンボ

メーテラはシューテイングキャラですが、残念ながらこのゲームはそれだけで勝てるほど弾強くないです。

相手は避けや回り込み、ジャンプ、ハイジャンプ、ジャンプガード、ガンダッシュ等を使い分け全力でメーテラに近づいてきます。無敵がなく最速技が6Fと守りがトップクラスに貧弱なため一度接近を許すとそのまま負けてしまうなんてしょっちゅうです。

なので勝つためには一度ダウンを取ったら全力で相手を殺しに行かなくてはいけません。ダウンとったのに離れて弾打ちなんて玉無しのすることです。時と場合によるけど。

逆にセットプレイさえできれば、適当に弾打って適当にゼファーで突っ込んでダウンとって起き攻めするだけでAランク位までならそこまで苦労せずいけると思います。

 

動画埋め込むとより分かりやすいけどめんどくさい…

あとで気が向いたらやります。多分…

 

 

 ・下綺羅星or上綺羅星でダウン後

ダッシュからゼファーJCorすかし下段

これが基本だと思います。前ダッシュの距離は体感になるため、トレモでダウン後の反撃に昇竜系を出すように設定して、ダッシュJC後にガードが間に合う距離を体で覚えましょう。

コツとしてはC綺羅星ダウン後、ドンドンと二回バウンドするので2回目のバウンドのタイミングでゼファーすると丁度詐欺になります。(コメントくださったぐちさんありがとうございます)

ゼファーJCorJBヒット時に上か下どちらの綺羅星を使うかですが、端コン行けるなら下、そうでないなら上綺羅星を先に使用して画面を運び、再度中下択を仕掛け下綺羅星始動の端コン行くのがシンプルにいいと思います。もちろんそんな単純な話じゃないのですが基本はこれでいいかと。

上に行くほど透かし下段に対してファジー暴れをする人が増えてきます。

JCをガードできるタイミングでやや遅らせて暴れることで、透かし下段に対してリターンをとれます。

ファジー暴れを潰す択としてゼファーJCのタイミングで空中C綺羅星が超強いです。

空中C綺羅星2C拾いからゼファーループコンボ。〆に奥義を使えばダメージ5000越え。

透かし下段に対してファジー暴れする人は手癖になってるので大体当たります。やり過ぎると警戒されるので、体力半分近くになったらC下綺羅星でダウンを奪ってC空中綺羅星から一気に溶かしてやりましょう。リーサルの毒矢。

またゼタ戦では、ファジー暴れだけでなく、C当身最速派生も3ヒットするので勝てちゃいます。ゼタよ、大人しくしてくれ…

 

 ・前投げ後

ダッシュゼファーで上記とほぼ同じ状況になります。

ゼファーのおかげで詐欺に行きやすいのは強みですね。

 

・伊予式

最近使用者が増えてるマスターメーテラ伊予さん発案のセットプレイ。中央でも5000越えの大ダメージを狙えたり、大きく画面を運べる。革命。伊予さんほんまありがとう。

C下綺羅星始動で前ダッシュ。相手の直前でC蝶設置。前ダッシュからのC蝶はアビボタンで出そう。テクニカル入力だとむずいです。

1 2AcB上綺羅星 

2 2A2AcB上綺羅星

3 投げ

自分が使うのは特に2と3のパターンが多いです。

2Aを刻むため暴れ潰しになり、立ちしゃがみ問わず当たるんで使いやすい。ヒット後ゼファーJC近C連C上綺羅星で2匹めの蝶起爆。これをゼファーJCで拾いループコンに持っていく感じ。ダメージも高く画面端に運べ、さらにその後ゼファーで詐欺飛びと透かし下段の択に行けるため状況も良い。

投げ択後は微ダッシュからゼファー着地後にリープで1匹目起爆、遠Cで2匹目起爆、ゼファーJC近Cから奥義〆。

欠点としては前ダッシュC蝶で微有利を作るタイミングが結構シビア。トレモで起き上がり反撃に5F技を設定して2Aがカウンターで勝てるように要練習。このゲーム最速ダッシュむずいんじゃ…

また、無敵技には普通に負けるのでそこは読み合いです。起爆と昇竜かちあうと技次第では相打ちだったりもする。

あくまで画面端以外でも大きなリターンを取るためのセットプレイなんで。万能ではないです。

 

・2D後

A蝶設置から近Cが暴れ潰しになるくらいの有利。2A刻んだり近Cでヒット確認。

端が近いようならB上綺羅星で起爆ゼファーJC近CcC下綺羅星から端コンへ。

届かないようであれば、C上綺羅星で起爆2C拾いでゼファーループコンボへ。

 

・端コン

 画面端密着始動

C下綺羅星2CcゼファーJB近CcC隼落とし2CcC蝶

基本はこれでいいと思います。すべて最速でやるとC蝶の後のゼファーが詐欺。

ゼファーJC2AcB綺羅星が中下択兼暴れ潰し。ワンガード昇竜しようとしても2Aが連ガになるため刺さります。慣れてない人は素でJC食らったりも。

これを見せつけてゼファーからの下段択で2A近AcB綺羅星もあり。

綺羅星起爆ヒット後はゼファーJC近CcB上綺羅星で二匹目起爆から前ダッシュ近C。ここで下綺羅星のCTが上がっているので、C下綺羅星を当てて同じコンボへ。バージョンアップで蝶のCTが正常に回復するようになったので、再度蝶設置からの起き攻めへ移行できるようになりました。

殺しきれる体力なら最後の2Cの後に奥義、無理ならC蝶で起き攻めした方が期待値高いと思います。

初段で崩せなくてもシールの起爆により大幅有利な状況で攻め継続できるので、そこはアドリブで崩してね。

最近のお気に入りは1C起爆からのJB。タヒチさんやってたのパクった。

初段の起爆中に前ダッシュで密着1C起爆ゼファーJB。全部連ガになり立つのが速い人ほどJBの2段目しゃがみ食らいしちゃいます。立つの遅いとJB初段がしゃがみですかる。

ヤバイと理解して立ち続ける人には透かし下段を混ぜてやろう。

 

 

C蝶後のゼファーは回り込みで簡単に位置を入れ替えられてしまいます。

これしてくる相手にはC蝶後ゼファーではなく前ダッシュから2Aを刻むorリープでシンプルに中下択をかけています。2A重ねなら発生遅い無敵技も一応ガード間に合うはず。

 

 

・対空コンボ

ゼファーループコンボを狙いましょう。遠目の飛びはなるべく引き付けて2Cゼファー、真上やめくり気味に飛んできたときは1Cカウンター確認して2C拾い。その際極力低空で2Cを当てることを意識するとその後のキャンセルゼファーJCが繋がりやすいです。

2CゼファーJCは合計で7回まで当たります。7発目がJCだった場合はその後再度ゼファーJCで詐欺に、JC、透かし下段、空中C綺羅星で択をかけましょう。

7発目が2Cだった場合は2CcC蝶後ゼファーで詐欺に。端コン後とほぼ同じ状況を作り出せます。

 

 

崩し考察

相手が強ければ強いほど、ゼファーしても中々食らってくれることはありません。

対空されずガードさせて密着有利がとれればラッキーって感じです。

ここでまとまったダメージを取りセットプレイに行きたいところ。

 ただしこの辺りの固めと崩し、メーテラは遠距離キャラなので仕方ないんですけど、あまり強くありません。理由としては

ゼファーからJ攻撃をガードさせた後は2Aが一回しか当たらない。

また 2Aがヒットしていても2Aと近A以外繋がる通常技がないため、近距離キャラのような2A2A遠Aといった連携はできない。

透かし下段からだと2A2Aや2A近A連が繋がるが、2A2Aは2発目まで入れ込み初段をヒット確認するしかない。2発目の2Aをヒット確認してC綺羅星うてる人は多分いないと思う。

またA連ガードした後は最速暴れがほぼ安定行動。各種綺羅星は連ガになるため崩しにならない。不利フレを背負うだけ。ゼファーJAすら暴れに負ける。

そのため、透かし下段からのA連はガードされると、様子見or後ろゼファー以外選択肢がないに等しい。

足が遅いためダッシュ投げと打撃の択をしかけにくい。

などなど。

固め続けることが困難なキャラなので、ゼファーJ攻撃をガードさせて有利取った後は、即崩す択をかける必要があります。

 

1.ガード

崩しとか言っといていきなりこれかよって思うかもだけど、割とありな選択肢だと思います。

もちろんガードしながらきっちり相手を観察します。

最速でA連されたらこいつ暴れてるな、ちょっと遅れてAでたらコパグラだなー、避けしてたら避けグラだなー、後ろ歩きしてたら後ろいれっぱだなーと次の崩しの方針が見えます。

ワンガードから無敵技してきたらきっちり確反いれてお仕置きしてやりましょう。昇竜系なら着地前を2Cで拾ってゼファーループコンボするとノーゲージで大きなリターンを得ることができます。要練習。

ガード後に上いれっぱやファジージャンプ。特に相手が画面端近いと多いです。グラン、カタリナ辺りに投げに行ったらめくりジャンプDされて大惨事なんて経験誰しもあると思います。

きっちり対空カウンターコンボいれてダメージ源にしたいところ。

地上の崩し成功時より、対空や昇竜の確反からのゼファーループコンボのほうがダメージも高くゲージ温存できて画面運べてとリターンが大きいです。

 

2.投げ

崩しの基本。画面1/4吹っ飛して1500ダメージ。さらにそこから微ダッシュゼファーで詐欺。リターンはそれなり。

最速5F暴れ、後ろ入れっぱに負け。メーテラに限らず投げ間合いが狭く後ろ歩き早めのゲームなので、後ろ入れっぱで簡単に投げ間合い外になり投げスカの大きな隙を晒すことになる。

メーテラはゼファーJCorJB後は2A刺さっても入れ込みC綺羅星でもしない限りなにも起きないので、ワンガード後ろ入れっぱはかなり有効。

 

3.近C

JCならちょい高め、JBなら二段ともガードする高さなら最速近Cが暴れ潰しとなる。

こいつめっちゃA擦ってるなーと思ったら近Cでガツンとお仕置きしよう。

3ヒットとヒット確認が容易な技なので、奥義を使う場合はC連せずに近C後に出すように心がけたい。

ちょい遅らせ近Cで、2Bグラや2Cグラ等の複合グラ系も狩れる。コパグラは遅らせ近Bとかの方が潰しやすい印象。

 

3.微ダッシュ2A

最速暴れには負けるが後ろ入れっぱを狩れる唯一の選択肢。

分ってる風な相手には勇気をもって踏み込もう。

 

4.ちょい遅らせゼファー

投げ誘うくらいのタイミングでゼファーすることで投げスカ狩りに。

また避けグラ狩りにも。

暴れには余裕で負ける。

 

5.JA

今まではゼファーJC、JBガード後の状況を想定して書いていたが、触りに行く際JAも混ぜてみよう。

JAはJBJCと違い普通のタイミングでヒットさせてもまず何も繋がらない。

しかしその後の距離がほぼ離れないため2Aが2回刻める。

またJAガード後の最速2Aは連ガにならず微妙に隙間があくため、ファジー気味の暴れを潰したりもする。

相手の投げや複合グラのタイミングを狂わす効果も見込めるので、リターンは小さいがガードするのを前提にちょくちょくゼファーJAも使ってみよう。

 

ガード考察

遠距離で勝負しようとしても、近づかれて守備に回る場面は必ず来ます。ガンガード、暴れ、最速グラ、ファジージャンプ、コパグラに避けグラ等様々な防御手段があります。相手の攻撃手段を観察して適切な防御手段をとっていきたいところ。

最速暴れが投げに負けてしまう上に無敵技もなく切り返し手段に乏しいキャラなので、ガード力は勝率に直結します。何をすれば何に勝てるのか把握したうえで練習しておきましょう。

 

1.ガンガード

投げ以外には基本負けないが、リターンはとれない。

ガンガードするときはリープに立つことと、飛びには確実に対空をすることを意識。

得にA以下のランクは固め中に無駄なジャンプ攻撃する人が多いです。飛んでくれてありがとうございますと感謝のゼファーループコンボをしましょう。

また一生有利取って固め続けることができるキャラは絶対にいません。

いつか距離が離れてダッシュで近づく等有利を捨ててこちらの反撃できるタイミングが来るのでしっかり我慢して見極めましょう。

下手に手をだしてカウンター貰うのが一番よくないです。ガンガードしている限り、投げ間合い外では絶対に死ぬことはないです。

 

2.コパグラ・近Bグラ

あまりつかいません。理由としては近Aの認識間合いが狭くリープしてても遠Aになって負けることが多いため。やるなら近Bグラの方が間合いも広くダメージも大きいのでおすすめ。発生1F差なんで誤差ですよ誤差。

 

3.1Cグラ

最近好んでよく使っています。

暴れ潰しの早めの連携はすべてガード、投げは尻もちグラ、択になるタイミングでリープした際に最大のリターンをとれる。

1Cカウンター2C拾いからのゼファーループコンボできるので当たると超気持ちいいしドヤれる。

投げ釣りのジャンプにも勝てる。ガードされてもこちらが有利の読み合いに引きずり込める。

何が起きてるか理解してないなって人にはこれ一生やるだけでSランク越えれるのでは?って位強いです。

遅らせ近Cとかされるとがっつりカウンターヒットから最大のお仕置きされる。

遅らせ打撃で潰そうとする人にようやくこちらの最速暴れが通るようになり、はじめて読み合いが生じます。

投げと対の択になっていないタイミングのリープ(2Aキャンセルリープ等)には負けてしまいます。

1Cと投げ入力を2F以上離さないと、通常投げに上書きされてしまうためちょっと難しい。かといって入力の隙間が大きいとそれはそれで投げが漏れる。

自分のボタン配置は

  A  B  C  投

  G  D  Ab

 にしており、薬指と小指でたたーんと押してます。

使用頻度の少ない指なのでぎこちなさがいい感じに2F離し入力になったり。

最近入力慣れして辻入力になって投げ暴発増えてます…

 トレモで

1 ダッシュ2A投げ

2 ダッシュ2Aリープ(キャンセルじゃないよ)

3 ダッシュ2A2A

をレコーディングしてランダム再生してみよう。

投げには尻もちグラップ、リープには1C、2Aはガードで来ていると正しいタイミングで

できていると判断していいかと。

ただしリープが後ろに下がるフェリ、メーテラ戦では使いません。

 

4.2Bグラ

入力方法は1CグラのCをBに変えるだけ。

主にリープが後ろに下がるフェリ戦で使用します。

 

5.避けグラ

避けグラは打撃系の複合グラと違い1Fずらしでも投げに上書きされないので事故率低め。主にキャンセルリープを多用する相手に。確定取れないけど有利はとれる。

ジャンプ攻撃や様子見からの硬直に打撃されると負ける。

 

5.ファジージャンプ

投げやリープをかわしてゼファーで位置入れ替え。

被画面端で脱出するときによくつかう。

空中移行前に打撃を喰らうとしゃがみ位になる仕様なので、よまれて遅らせ打撃されるととても痛い。

そういう時はファジーせずに上入れっぱもあり。2Aとか刻まれるとしゃがみ喰らいになって死ぬ。

 

弾打ち考察

ごめん、文章化が難しすぎてうまく説明できない。

メーテラ使う上で一番大事なポイントなんだけど、自分が一番下手だなーってポイントでもある。言い訳すると今まで格ゲーで弾もってない接近して崩すキャラばかり使ってたので弾打ち経験浅いんじゃ。誰か教えてくれ…

とりあえず遠CcB下綺羅星ばかりやっててもほとんどの人は食らってくれません。

そのあと再度遠Cしてもガードしてくれる人はゼファー警戒しつつガードを固めているので注意。B綺羅星後に最速で遠Cと単調な弾打ちをすると先読みの回り込みで不利を背負います。単調にならないように様子見も交えていきましょう。

あとA上綺羅星は弾速が遅くしゃがみにも当たらないためダメージに直結しないけど、相手を動かすのには最適です。

画面にA上綺羅星を置いて行動制限しつつ観察して、遠C、隼落とし、蝶設置様子見等使い分けていきましょう。

弾打ちに関しては深すぎるしむず過ぎるので、至高のマスターメーテラ使いであるタヒチさんがyoutubeで結構配信してるんでそっちみて参考にした方がいいです(他力本願)

いつかうまくなってここちゃんと文章で解説できるようになりたいところ。

 

 

メーテラ対策

自分の敗因とかを整理がてらメーテラがされたら嫌なこと。

ラインをじっくりあげて近づく。これに尽き申す。

弾に余計な被弾をせずジリジリ接近されるとそれだけで息苦しい。

 

まずは接近するために弾の対処。

遠Cは避け、回り込み、前ジャンプでかわす。

弾打ちが単調ならば(遠C綺羅星のあと最速で遠C等)先読みで前回りやジャンプ、キャラによってはC弾、スラ等強気に遠Cに勝てる選択肢を。

遠C以外の技でもガードしながら前ジャンプするだけで先読み隼orC隼以外に負けることはないです。

ジャンプガードでの接近を多く見せメーテラが隼を使い始めたら、ガンダッシュや突進技が活きてきます。

突進技持ちを相手にする際は自然と弾が増え、隙の大きい隼は使いにくいため、前ジャンが活きるかと。

遠めのジャンプに対しての2CをガードしたらほぼゼファーJBが飛んでくると思います。JCだと無敵に割られる。JBだと連ガになりやすい。落とす高度次第で変わるけど。

JBからの攻めが防がれた場合、攻め継続は相手がひよってない限り困難なので、後ろゼファーで距離とって仕切り直しが多いです。これを、またはなれた糞!ではなく、ライン下げてくれてあざっす!と思っときましょう。

 

弾警戒して頑張って近づいても、お前ら適当にゼファーしてぶっ壊すだろ糞キャラ!

はい、ゼファー超強いです。頑張って落としてね^^

昇竜持ちはC昇竜で落してください。落とせばそっから起き攻めです。そのまま死ねます。反応できねーつってんだよ!糞!って人は、こっちだって落とされたらそのまま死ねるんだから超勇気振り絞ってゼファーしてるんだよ!としか言えねっすわ。

昇竜持ってるってだけでこのゲームでは恵まれてるから甘えんなよ!

とりあえずゼファーの先端位の距離を把握して意識配分をしましょう。

最悪ガードしてもそこからの攻めは単発で終わり。継続性はないので許してね。

昇竜なくて2Cの発生も遅いキャラはゼファーマジで辛いと思います。ゼタとかバザラガとか。

回り込みも一つの手です。不利は背負うもののメーテラ側の2Aが届かない程度に距離が空くのでまず何も起きません。とにかくゼファーをやり過ごしたいっていうならあり。

あとはジャンプぴょんぴょんして地上にいる時間を減らすのもあり、ゼファーの高度が低いので、ジャンプして下に強い技を置くと噛み合ったときおいしい。

 

あとメーテラ戦において当たらない距離で牽制の置き技振ってる人は無意味なんでやめましょう。

ゼタ、パー辺りで牽制技がゼファーでかわされて負けるから糞って言ってる人よく見ます。当たらない距離で牽制置いたって弾に負けるよ?

そもそも戦い方が間違ってます。

 

 

 

 

メーテラの2B先端位まで近寄ったら本番。

ここまで近寄ると弾に先読みの回り込みが噛み合うと死が見えます。

そのため弾の頻度が減り、回り込みに勝てる2Bに綺羅星入れ込みとか増えます。

そこでジャンプと2Bが噛み合うと対空が間に合いません。

回り込みとジャンプ両方ケアしようと相手をみるとガンダッシュ通りやすくなります。

メーテラの2Bより長い牽制技を持つキャラは差し込みに行くのもあり。

ジャンプする際は相手をよく見て、2B振ってたら強気にJCから攻める、なにも降っていなければギリギリまでガードしながらジャンプ攻撃、その際対空された後のことまで考えられるとよいかも。

この距離で対空する場合大体1Cとなり、落下後メーテラ有利の密着状況になります。

そこを2Aから攻めるのがほとんどかと。

落ちる位置によって表裏分かりづらくなるのでガードボタン使った方が無難かも。

メーテラ有利の読みあいですが、無敵技のぱなしどころでもあります。

この状況でぱなしがないと一生メーテラは打撃と投げで択ります。

Aで暴れてる人はカモ。

一回でもジャンプ攻撃をガードさせたらメーテラガン不利タイム。

無敵技がなく、最速暴れも6Fなので投げに負けます。

そこを理解して強気に択をかけていきましょう。

投げを尻もちグラで抜けられても、状況は五分ではなくメーテラ不利です。何気に500減るの痛いうえに、再度ダッシュで攻め継続とか地獄感ある。500ダメってメーテラの弾一発と大差ないからね。

この状況からメーテラに逃げられたら、よほどぬるい攻めをしていない限り単純に読み負けってだけです。相当リスキーな択を通して逃げてるはず。上入れだって2A2Aでしゃがみ喰らいになるから怖いんやで…

脱出したメーテラを誉めてあげてください。

 

 

さいごに

今まで書いてきたことある程度こなしつつ、基本的なキャラ対をしていけばSSは踏めると思います。

さらに上を目指すには両者がキャラ対してる上でさらにその対策を講じる必要があるのかなーと。

とりあえず文章書くことで、そういえばこれ本当に正しいのか?とか疑問がでてきて調べ直したり、この技ちゃんと有効活用できてなかったなーって気づきがあったりでそれだけでメリットはあった気はする。

なにか分らない点、間違っている点、お前にはこれが足りてねーんだよ等気になったことがあればランクとか使用キャラ関係なくコメントしてもらえると嬉しいです。

強くなりてぇ…